五柳叢書-30
本体価格 1800円
世界より、世間を語りたい。この頃世間がときどき行方不明になって、肝を冷やす機会がふえてきた。世の中の動きや有り様の手応えを求めてユニークに詩人の世間話。
「迷路と青空」詩を生き、映画を生きる
動きながらの言葉<br> 詩を読んだり書いたり、映画を観たり...
「犀星の女の人」
犀星再発見<br> 女性の存在や立居振舞に心震わす犀星。彼は...
「ロシア万華鏡」社会・文化・芸術
ボルシチ風味のテクスト。ロシアの風土に生きる人々の暮らし、笑...
「詩の地面 詩の空」
言葉が無力などと、どの口が言うのか。怒りを込めて、著者はペン...
「見えない俳優」人間存在の神秘を探る旅
“質のいい存在”を見つめ、模索し、鍛錬する、そして、杉村春子...
「詩についての小さなスケッチ」
現代詩は面白い。ずるいぞ、待て。ひとつかふたつの詩を大事に携...
ページトップ